こんばんは、フジサキです。最近お休みが続いてしまってすみません;;
今しがた課題が終わったところです。残るはあと一つ…!頑張ります。
DVD第2弾、『解ってたまるか』なんですね!勝手に夢醒めだろうとばっかり思ってました。秋では『アンデルセン』も再演決定で気になります。詳細が知りたいがアルプが来ない…。
それからS&D、動画ニュースで新しいのが配信されてますね~vv芝さんと早水さん!最初の方音ズレが激しいんですけど…最近ウチのパソコン調子悪いなあ…;
芝さん、開口なんだか普通の喋りなんだか(笑)で面白いですね。正直聞き取りづらいところがあるけれども(笑)早水さんは普段の御声も綺麗なんですね…///いやあ、ホレボレですvあ、それから1月某日柴山さんのお誕生日だったんですね。遅くなりましたがおめでとうございます^^あったかそうなカンパニーですね!
(…四季さん、あの、御贔屓さんの動画ニュース登場、期待しても良いですか…?)
今日が映像版シラノの返却日だったのを思い出して、急いで観ました。もっとじっくり観たかったなあ。
感想としては、とっても良かったです。主演のホセ・ファラー、上手い!と思ったらこの作品でアカデミー賞とってるんですね。凄ー。…すみません、監督のお名前は忘れました。
中身としては、原作にない部分が多く描かれていて、つくりも若干分かりやすくはなってると思います。が、日本語訳がちょっとお勧めは出来ないですね…。いかにも口語的過ぎて、本来の戯曲の喋りが消えてしまってるような印象受けました(これはもう個人の好みの範疇でしょうが)まあでもこの訳のお陰でとっつき易くなっているのかもしれませんが。
ない部分も描かれているお陰で、あったはずのシーンが削られていて、ちょっと残念。
すみません、ねむい。です。そろそろ睡眠とりたいと思います。
日本はいつから週休2日制じゃなくなってしまったんですか…?
ミュージカル・映画感想等書いてます。
雑記は基本普通の日記。只今更新停止中です。
リンク方法など、その他諸々詳しくは
「はじめに」へどうぞ。