こんにちは。フジサキです。CATS行ってきました~v初のセンター席!色々と贅沢な席でしたv今回の感想も楽書き程度に(あえて楽と言います(笑))
ひー目移りしちゃって勿体無かったな。面白い席でした。
キャスト(*印は初見さん)
グリザベラ 早水小夜子
ジェリーロラム=グリドルボーン 秋 夢子
ジェニエニドッツ 礒津ひろみ
ランペルティーザ 石栗絵理
ディミータ レベッカ バレット
ボンバルリーナ 高倉恵美*
シラバブ 南 めぐみ
タントミール 八鳥仁美*
ジェミマ 増田朱紀
ヴィクトリア 斉藤美絵子
カッサンドラ 大口朋子
オールドデュトロノミー 石井健三
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ 渋谷智也*
マンカストラップ 西門宇翔
ラム・タム・タガー 福井晶一
ミストフェリーズ 金子信弛
マンゴジェリー 武藤 寛
スキンブルシャンクス 石井雅登
コリコパット 牛 俊杰
ランパスキャット 春日貴弘
カーバケッティ 松永隆志
ギルバート 龍澤虎太郎
マキャヴィティ 片山崇志
タンブルブルータス 齊藤 翔*
目チカはカーバ。西門マンカスが俊敏に駆けてゆくのが視界の端で見えました(笑)当の兄貴、上のCまで出されても微動だにしない冷静なマンカスでした。西門さんのマンカスって表情があまり変わらないせいか、正に群れの『リーダー』っていう風格が漂ってる。そしてやっぱり美猫さんですねv
ネーミングはコリコ。、と他にもいっぱい来てくれたのですが流石センター…居ついてくれない;けど正面の西門マンカスの仁王立ちに見惚れてました^^
*おばさん猫
今日はタンブルがなんだかはっちゃけてるなあと思ってキャスト確認してみたら初見でした斉藤さん!ずっとにこやかで可愛かったです。武藤ゴキマンゴは変顔なし。ちょっと残念。そのかわり龍澤ギルの口元が変だったかな。「おー」とか「んー」とかって謎の口してました。
それから西門マンカスが左隣通路に居てくれて至福でしたー///ごろーんって寝そべってもしっかりパタパタと足でリズム取ってました。可愛かったー!
*タガー
「みゃお」
素 敵 す ぎ !低音の綺麗なバリトンボイス。今日も聴かせてくれましたv
ギルは「あーうざってえ」とかそんな感じの仕草でちょっと疎んでる節があるのに、マンゴに至っては頬杖付いて「あいつ暇なんだなー…」とでも言わんばかりの顔で遠くから見ていました。そ、そんな生暖かい目で見てやるなマンゴ。
連れ去りのお嬢さんは丁度私の斜め前の席から。(今日は服もちょっと気合入れてちょっとだけ意識してみたんだけど、やっぱり無理だったねっていうのは内緒の話。)でも近くで福井タガー見れたってのだけで、それだけでやっぱり満足vv福井タガー選り好みしてたよ(笑)ものの数秒間ですが、
「(順繰りに顔見て)ん~どうしよっかな、っとぉ…あ、んだ男かよ。…お!よし、お前ッ!行く?おっし行くぞー!」
、という感じの仕草で。見てて面白かったです。連れ去られた方はいざ知らず^^
幕間に係の人がやって来て「うちのラム・タム・タガーがご迷惑をお掛けしまして…」とか何とか言って、記念品渡してたりなんかしてたんですけど、そんな事したりするんですね?へー知らなかったー。
最後のごむう~♪も綺麗な御声を堪能させて頂けましたv煽って煽って飽きてがぁーッ!と叫んで締め。
*バストファージョーンズ
「いらっしゃーい!」の後、西門マンカスの「来たよ…」という表情を見るためずっと追ってたんですけど、せず。ポーカーフェイス兄貴でした。常に無表情っていうのも中々に格好良いから好きですけどね。マンカスの手のある所にバブの頭がある、表には出さないけど細かな仕草で事あるごとにバブ馬鹿な西門マンカスが大好きです(笑)タイヤの上で大あくび&のびーしてました。素敵過ぎる。
演説中、石井スキンブルは自分の尻尾をにぎにぎ。ずーっとにぎにぎ(笑)不思議な(というか謎な)仕草だったけど微笑ましかったですv劉スキンブルだと明後日の方向見てるしで、どうも『スキンブル=天然』の式が確立しつつある(笑)岸さん見るとそうでもないんだけどなー。
御馳走リレーは今日も下手側を。
コリコは早々と奥の方へ食べ物分けに。ギルとミスト、
ギル「(指で向こうを指し、)あ!ミスト、あれ何だ、あれ?」
ミスト「え?(向こう側振り向く)」
で、その間にギルはミストのお皿に載ってたのひょいぱくひょいぱくと(笑)結局金子ミストは気づかないまま招集かけられてました。
*泥棒猫コンビ
大好きな石栗ランペと武藤マンゴのペアv石栗さん女性キャストさんの中でも大好きなんです。武藤マンゴも言わずもがな。今日のマンゴは2枚目なマンゴでした。でも時たま3枚目時のあの飄々とした表情も垣間見せるんだから素敵!
間奏入る前の「二人の仕業は泣き寝入りっ!」で石栗ランペがあっかんべ~っだvって顔してたのがとても愛敬あって良かったです。
最後ランペ、松永カーバに力の根限り尻尾を引っ張られておりました…あの、レディなんですけど。ちょっとシュール(笑)まあでもいくらジェントルって言っても叱るときくらいきっちり駄目なものは駄目!って叱りそうですよね。大人ですもん。
二幕
*幸せの姿
取り敢えずここで今回初見の八鳥タント。
とても小顔&小柄な方。ダンスもかなり上手なんですけど、動作の一つ一つが流れてしまってる印象受けました。決めるところはピシッと決めてほしい。御声ももう少ししたら声量もっと出てくるんでしょうけど。今後に期待できそうです。
そして小柄な分このナンバーでのギルとのペアダンスは少女っぽさというか、箱入り娘っぽいお嬢様感があって可愛らしかったですv若干幼め。
下手側でマンゴが回転席のお客さんにちょっかい掛けてたのかな?ちょっとした笑いが起こっていました。ちらと見えたけどマキャの横を通り過ぎるときは相変わらずへっぴり(笑)
*ガス&タイガー
初見の渋谷ガス。んー全体的に声量不足の感がある;2年のブランクは長いかなあ。御声は聞いていた通り金森さん系だったのだけど、タイガー時にはあまり聴かせてくれなかったのが残念。殺陣もあんまし迫力なかったです。
ただ「子供たちにも大モテさ」のとこ、ジェリロを顔見合わせて「ねーv」ってやってたのがvなんかぎゅーってしたくなる。
タイガーナンバー、クリューマンゴは嬢を見た途端腰砕け(笑)石井スキンブルはぴょんこぴょんこ跳ねて「やったやったv」とマンカスと喜んでるのですが毎回毎回可愛らしくて仕方ない。
ギル隊長は投げキッスやらず、です。最近やらなくなったのかなー;?今日の隊長はなんか落ち着いてて冷静沈着な隊長でした。かっこいいv
それと秋ジェリロ(とグリドル嬢)の細かな表情が正面から見れたので良かったです(*^v^*)
*スキンブル
石井スキンブル~v御声もダンスも御顔もとても好きvほんっとに可愛らしい方ですよね~vv個人的にはかなり気に入ってるスキンブルです。
タガーベッド、また変わったの見れました。タガーが自分の尻尾むしっては「ふっ…」むしっては「ふっ…」哀愁に満ちた表情がツボです(笑)な、なんだったんだろう^^バブに「ベッドやって!」と催促されると素っ気無く「隣のギルにやってもらえ」でまたむしっては…。最終的にはやってましたが。
ヤクマン、やっぱり西門マンカスだと本当にチンピラっぽい(笑)ギルとランパスでマンゴに「お前行ってこい」と。えええとか言ってるんだけど行くマンゴ。腰抜かして盛大にしりもちついてた。だだだだいじょぶかマンゴ;!(笑)
*マキャヴィティ
ここでも初見の高倉ボンの感想をば。
期待以上でした!すっっごい良かったですvvランボンのペアダンスが少ーしズレてたんだけど。まあ直ぐに良くなるだろうし他のダンスでは魅せてくれましたvやはりとってもお美しい。御声も。とっても。気風の良い姐御ですね。今度行くときもこの人のボンが見たいな、とv
握手は石栗ランペと!手を出すタイミング間違えて恥ずかしかったのですが///、「ありがとうございましたっ!」と笑顔で言ったら、両手添えて満面の笑顔で握手していただけましたv至福ですvほんとに素敵な舞台をありがとうー!
タガー締めは前回と一緒。最後拍手パチンッとやって「もいっかい!!」でパチンッ。はっちゃけタガーで素敵でした。後は上半身レンジから乗り出して投げキッスv
個人的に今回良かったキャストさんは松永カーバと高倉ボンバル。
高倉さんは初見だった訳だけど、とっても良かった。久々の松永カーバは素敵でした~v大人の雰囲気が漂ってるんですよね。正に紳士という感じです。紳士通り越して英国紳士です(?)常に落ち着き払っていて、尚且つ一つ一つの動作が美しい。眼福です。
今回の感想はここまでで。お読み下さった方ありがとうございました~!
ミュージカル・映画感想等書いてます。
雑記は基本普通の日記。只今更新停止中です。
リンク方法など、その他諸々詳しくは
「はじめに」へどうぞ。