こんばんはー!フジサキです。
CATS行ってきました~vメ、メモ取り忘れ…っ;;おまけにキャストが変わりすぎてて記憶が吹っ飛びorzそんな訳で今回の感想は少ないというか内容が薄いというか(しょぼん;;)凹凹。ごめんなさい。先に謝っとく。
キャスト(*印は初見さん。)
グリザベラ 早水小夜子*
ジェリーロラム=グリドルボーン 五東由衣*
ジェニエニドッツ 高島田 薫
ランペルティーザ 磯谷美穂
ディミータ レベッカ ヤニック*
ボンバルリーナ 遠藤瑠美子
シラバブ 紺野美咲
タントミール 高倉恵美
ジェミマ 王 クン
ヴィクトリア 千堂百慧
カッサンドラ 永木 藍
オールドデュトロノミー 青井緑平*
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ 田島亨祐
マンカストラップ 野中万寿夫*
ラム・タム・タガー 荒川 務
ミストフェリーズ 岩崎晋也*
マンゴジェリー 武藤 寛
スキンブルシャンクス 石井雅登*
コリコパット 入江航平*
ランパスキャット 高城将一
カーバケッティ 花沢 翼*
ギルバート 龍澤虎太郎
マキャヴィティ キム グヨル*
タンブルブルータス 松永 隆志*
…朝キャストチェックしなかったので、劇場でまさかの岩崎ミストに「?!!」と。わ、私だけじゃないよね…?
*ジェリクルソング&ネーミング
グヨルマキャ来てくれました!がっしりした方ですねえ。いい声してるv素のときでも犯罪王の雰囲気出てそう。間近で見たけどめっちゃカッコいいなあvv
そして岩崎ミストにドキドキしつつ(笑)ミストって声高い印象あったのですが(杜さん金子さん続きだったから余計に。)、めちゃくちゃ声低いミストにびっくり。というか意外にカッコイイ!うんこういうミストもありv普通に様になってるもの。
メサイアやる前、皆が集まった直後ってミストおっかなびっくりしてるじゃないですか。靴落ちるの予知してるんですよね(?多分。)岩崎さんはその仕草してませんでした。まだクアックソーだから~(?)とかそんな細かい理由ではなさそうだけど。
*ジェニエニドッツ
野中マンカス初めましてー!!割と背ぇ高いんですね。っとそれと初めて聞いたタイプの御声でした~。なんとも形容しづらいマンカスだなあと。一番しっくり来るのが…なんだろ?オッサ(きのせいきのせい)喋るようにして台詞言うのが印象的でした。結構スキv
レンジ開ける前、ミストがマンカス固めてました^^開けたついでに解いて、マンカス、目の前にいないミストにビックリであれー?って。初めてこんなの観ました♪いつもやってたっけか。
アホマンゴ、始終口開けっ放しなのは相変わらずで、時たまあの中央3匹に向かって「んべえっ」っとばかりに舌出し。そういやジェニは今回やたらと喋ってました。「ダメですぅーっ!!」とか「整列っ」前回そんな喋ってなかったからかな?可愛かったー♪
*タガー
荒川さーん!!マンカスお疲れーっ!(そっち?(笑))お?なんか前よりも色気が増した、気がする。あれ。ミストナンバーでもそうだけど、語尾があがるのカッコいいv(山口さん意識?)そして相変わらず作曲お上手ー。連れ去りすっごかった(笑)うん。すっごかった。マフラー掴んでたよ。
でも今回は後ろのギル見てたんだごめんねー(軽い)んで、当の後ろのギル。タガー支えた後、タイヤでランパスに何か愚痴りつつ「ねーかったるいよなー?」だとか(お前ら中学男子生徒か)、そんなことしてたのですがジェリロが歌うや否やガバッと身を起こしジェリロ見てる見てる(笑)他のとこでもやたらとジェリロ目で追ってたりだとかほんとお前中学男子s(略)
最後の締めのときはカッサと話してて。ごむぅうう~~でカッサが「きゃーvvv」ってなってるときは妙に一歩引いてカッサのこと見てましたよ。そんな目で見てあげるな。
マンカスすっげー暇そうにしてた。オッサ(略)
*バストファさん
またもやギルをガン見(笑)
カーネーション投げた先に向かって「ほら?貸してみ貸してみ?」ってな感じで。いやいや欲しいんですかアナタ。演説のときなんか口ポケーッと開けてたりだとか明後日の方向見てたりだとか。初見の入江コリコはバストファさん降りたときに足崩れてました。あ、これ入江さんもやるんですね。
ご馳走。コリコとミストはその他諸々の雌猫さん達と食べてて、ミストを誘おうとしたらいつの間にやらぽつん…なギルはやけくそで食べ物すごい勢いで口の中に入れてました。拗ねてるのかな(笑)
*泥棒猫コンビ
磯谷さん、歌い方ちょっとだけ変えたかな?って感じがしました。あれ、気のせいか。この磯谷ランペと武藤マンゴのコンビ、身長差とか理想的だと思う。石栗さんの妙に新人っぽさを感じないマンゴの尻の敷き方もそれはそれで好きなんだけど。磯谷ランペだとかなりの手練泥棒猫に見えて面白い(笑)
巷でアホアホ言われてるけど(さっきいったよ)武藤マンゴって声低いしアクロうまいし好き。
2幕
*幸せの姿
タガーとボンバルが何やら変なことしてました(?)ボンバルがタガーに手を伸ばして誘おうとしたら、タガー、何故かそれを避ける^^;何回か繰り返してました。場の雰囲気はシリアスなのに妙に笑えることしてるタガー。初めて見た。そこは笑いを取るところですか。でも最終的には踊ってましたよ。2匹とも綺麗でしたv直ぐに帰っちゃったけど。
*ガス+タイガー
今回ギルは全然寝てませんでした。一方注目の花沢カーバは爆睡してましたー(笑)それにしてもちっさいカーバだ^^五東ジェリロはエジプトでお会いしましたが猫では初vちょっと篭った歌い方されるんですねえ。でも声の高さとかガスに対する態度とか、私の中のジェリロのイメージとあっててすごく好きですv
で、またもやギル。ここでもジェリロをひたすらガン見(笑)ジェリロの顔がアングルかかって少しでも見えづらくなると、微妙に座る位置ずらしてる^^前回そんなに見てましたっけ?
タイガー。五東グリドルすっごい可愛いvソノクイめっちゃ綺麗でしたvvほんと綺麗だったんですv(2回言った。)あとクリューミストとマンゴが謎な動きを…。ソノクイ歌って迎えに行く間、マンゴがミストの腰支えて、ミスト なにやらその場でくるくるくる~とばかりに両手ばんざいでスピン(笑)…一体あの2匹は何がしたかったんだろ。そしてクリューマンカスがかなり様になって見えた。本職ですか。
*スキンブル
石井さん初めましてっ。って今日のキャストのほとんどが初めましてな状態ですが。キラキラは装備してなさそう。お仕事大好きv!な印象ありました~。なんていうのかな。声が…まるい?うんそんな感じ。小さいしよく跳ねる(笑)でもあんましよく見てなかったので今度はもっとじっくり見たいなと。
ヤクマンでは大酒かっくらって酔っ払いマンカス。レンジ付近でタガーはギルを盾にしつつ(笑)、ギルはタガーを掴みマンカスに向かってキック!(しかもそのキックがこれまた足がすごい上がってる)…勇敢に見えるけどギル、腰が引けてる(笑)
スキンボが雌猫たちと列車ごっこ(?)してるときのさっきのヤクザさん。レンジの上でやたらと尻尾振って足でリズムとっててかなりノリノリで楽しそうvはじめは「お~い」って手を振って、自分の前に列車来るとピシッっと固まり、「敬礼っ!」っとばかりにポーズ決め。後に解いて小さく「ははっv」という感じに小さく手ぇ振ってましたvかわいかった~v(ってリーダーに可愛いってどうよ。)
花沢カーバは精一杯力込めて手ぇ振ってました。やたらと元気溢れる少年ジェントル?
タガーベッド。ギルその他諸々雄猫の四つんばいになってる腕の間に、足(というよりもう身体)入れてましたー。今日のタガーは変なことしすぎ(笑)バブは「ふざけんな」とばかりに思いっきりタガーの頭叩いてましたけど。なんか男前でしたよ。あれ。
*マキャヴィティ
レベッカディミ。英語の発音は流石!オリジナル盤CDの更に上をいくようなあの高い歌い方はすごい。腰の位置も高くてスレンダーですしダンスもキレがあっていい。かなり好きv
っと今回の感想はここまで…。記憶が…というより何見て良いか分かんなくなって欲張った結果こうなった;
三兎追う者は何もない所でつまづいたようだ。(うまくない)
ミストナンバーでコリコとジェリロの固まったの見逃しただとか岩崎ミストのフェッテが27回転だったとか(すげえ)カテコのギルと手をつなぐときのマキャがやたらと偉そうな態度だったりだとかとりあえず諦めてこれにて。
握手は千堂ヴィクとv3列目だしいっかと諦めてたら来てくれました。わ~いv
ミュージカル・映画感想等書いてます。
雑記は基本普通の日記。只今更新停止中です。
リンク方法など、その他諸々詳しくは
「はじめに」へどうぞ。