席は最上手。初めて座る席だったので、視点も新鮮でとても楽しめましたv今回のレポはメモもあまり取ってなかったので短めです。初見キャストさん感想メインに。
キャスト(*印は初見キャストさん)
グリザベラ 織笠里佳子
ジェリーロラム=グリドルボーン 金平真弥
ジェニエニドッツ 鈴木由佳乃
ランペルティーザ 柏 円
ディミータ 原田麦子
ボンバルリーナ 岡本結花
シラバブ 谷口あかり*
タントミール 大橋里砂
ジェミマ 撫佐仁美*
ヴィクトリア 千堂百慧
カッサンドラ 大口朋子
オールドデュトロノミー 種井静夫
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ 飯田洋輔
マンカストラップ 福井晶一
ラム・タム・タガー 荒川 務
ミストフェリーズ 金子信弛
マンゴジェリー 川東優希
スキンブルシャンクス 岸 佳宏
コリコパット 花沢 翼
ランパスキャット ユ ホンチョル*
カーバケッティ 齊藤太一
ギルバート 龍澤虎太郎
マキャヴィティ 赤瀬賢二
タンブルブルータス 大森瑞樹*
*オーヴァチュア~ネーミング
目チカはバブ、ジェミマ(かな?)ちょうど横が捌け口だったので何人かと。
ネーミングはデュトロノミー様とバブ。隣の連れはミストにがっつりロックオンされてました。ミスト好きだったので喜んでもらえてなによりですv
しかしミストのネーミングは…何もない所をじーっと見つめてそこに語りかけてたので、流石ミスト、見えてるものが違うんだね…!とか変なところで感心してました。
谷口バブが顔が小ぶりで可愛らしい~vv身体つきも小柄なので本当に仔猫という雰囲気でした。歌声はそうでもない感じでしたが。
*ジェニエニドッツ: おばさん猫
福井マンカスーvvわーGW振り!ってことで要所要所で目がマンカスを追ってました(笑)相変わらずシュッとされてますなー福井さん。格好良すぎです。男前ー!ジェニナンバーでは特に、ですか。表情が見てて飽きないんですよね。ころころ変わるし、それも上手いし。加えて美猫さんなので目の保養です///
タイヤ脇でゴキタンブル、泡だて器を手のひらに置いてバランス~^^大橋タントに「もう早く行きなさいよっ」と窘められてました。
*ラム・タム・タガー: つっぱり猫
第一声は「あッはぁ…ん」(エロい)すすすっすみませんorz
荒川タガーはエンターテイナーですね!面白い。ダンスは相変わらずキレキレだし、なにより演ってて楽しそうだし編曲具合もかなり好きですvv全然じっとしてないタガーですね。跳んでるか、踊ってるか、歌ってるか、みたいな(笑)
最後はごむごむぅーっと振って空振って、雌猫にぅがーッと咆えて締めでした。やっぱり荒川さんはタガーの方が生き生きしていて良いですね。
*バストファージョーンズ
ご馳走リレー下手組。やっとギルが報われる日が…!(笑)今まで入江さんだったからかな?(でも龍澤ギルの時もそうだったけど)、大体ギルがミストに食事を差し出すとすごい勢いで拒否られてたんですよ(笑)今日は仲睦まじくvにこにこで分けてました。可愛い…///上手組はランパスが一人でむしゃり、カーバとスキンブルはテーブルを同じくして食べてたみたいです。
それから階段ではジェリロがシラバブの毛並みを整えてあげていて和みました~vv素敵。
少し飛びますが
*ジェリクルボール
ではでは新ランパスの感想をば。ユ ホンチョルさん、…イイ///(笑)ソングでのソロは低音ボイスが響いてとっても綺麗でしたv手足が長いから窮屈かな?と思うのに、すらりと伸びたダンスをなされるのでそれがまた素敵でした///表情にも余裕があって、いくらかにこやかだったのでかなり好印象です。ただまだ猫歩きには慣れてない感じでしょうか?ちょっと人間くさいところがありましたが、まあ舞台こなしていけばいいランパスになるんじゃないかなあとvv顔立ちとか永野ランパスにちょっと似てた様な気も。
それから初めましての撫佐ジェミマ。外人さんみたいに鼻筋がシュッと通ってらっしゃって、尚且つ瞳もきりっとしていてかなり格好良いです。しかもそれでいて可愛い~vvお人形さんみたいな綺麗な顔立ちをされてます。リアルなハイティーンの雰囲気が出ていて、まさに大人への変わり目という感じでした。可愛い…vv(二回目)
御声は王ジェミマと似てますかね。高い音の出し方やそもそも声質も。まだまだ見ていたかったなー。
2幕。
*アスパラガス: 劇場猫
上手の階段。なんと大森タンブルの紳士っぷりが素敵だったことか…!!初めて萌えた///(すみません)
ボールのリフトやホールドがとてもやわらかで、カッサ回しもゆっくりで優しそうなタンブルでした。
なんて言うんですか、腕枕してあげたりとか背中に手を回してカッサを支えてあげてたりだとか、毛づくろいするつもりが逆にされてたりとか…ただひたすらに和みました…///すごい空気が暖かで良いですねえv
お陰で気付いたときには「見せようかー、見せようかー」でした。あれ?
大森タンブル、ソングでのソロも知らないで聴いたらもう完璧日本人だし、ダンスもキレキレでハリがある!とっても格好良かったですvvホンチョルさんと同じくガタイがかなり良くて、迫力のあるタンブルでした。ダンスのキレには圧倒されるばかりです^^素敵でしたー!
*グロールタイガー
グリドル嬢を迎えに行くとき。川東クリューマンゴが「オレが行く?オマエが行く?…あ、じゃオレが行くねっ^^」とにこにこでわーいと迎えに行き、荒川クリュータガーに「待て待て待て、俺が行く!」と尻尾を引っ張られて阻止されてました。タイガーに会わせる時、タガーが「さあさあさあさあ~」とかオフマイクで言っていて面白かったですv
でれでれしてる川東マンゴが可愛くて仕方ないです。
*スキンブルシャンクス: 鉄道猫
ヤクマン、リアルにチンピラ…!
ディミがヤクマンからランペを護るようにして、胸張って腕を広げてキッ睨みつけていたのが格好良かったです。ディミってこんな事してたんですね。
下手のギルとタガーは、ギルが最初にていやーッと決めポーズをとって、タガーが俺も!とヤクマンに向かってファイティングポーズ決めてました。
中央では川東マンゴがデュト様の後ろにエスケープ(笑)ホンチョルランパスに「おいおい出てこい」と尻尾引っ張られて「イヤだイヤだ」と泣きながらも、無理やり「おら、行ってこい」と前に出される始末。…なんというヘタレマンゴ。小芝居が面白すぎます。
本編はこんな感じでした。
ではでは谷口バブの感想。谷口さんは調べたらバレエの方なんですねー!シラバブ役なんてすごいなあと。ダンスは流石といいますか、小柄ながらもとても丁寧で綺麗なダンスでしたv御声は、高い音がどこか単調でしょうか。もっと自分のものにして歌えると良いなあと。かなり可愛らしい方なのでこれからに期待ですね^^
カテコ。しっぽファイト見れましたー!!もしかしてちゃんと目の前で見るのは初めてかな。
「いざ、尋常に。」とお互いぺこりと挨拶をして、それから龍澤ギルの猛攻(笑)ふとももあたりに攻撃をくらいつつ、赤瀬マキャが出した攻撃は1回だけに終わってましたvv控えめだなあ(笑)しっぽファイトが終わった後も、悔しかったのかギルが行った方向をしっぽで叩いてました。ぺしん、と。またなんとも(笑)
握手は赤瀬マキャと荒川タガー。わー豪華v
赤瀬さんはにこやかに握手して頂けましたv大きな手で素敵ー///荒川さんはまさか握手できると思っていなかったのでちょっとビックリ。タガー好きとしては嬉しい限りvありがとうございましたv
では今回はこんな感じでした。短めです。
ここまでお読みくださりありがとうござましたv
ミュージカル・映画感想等書いてます。
雑記は基本普通の日記。只今更新停止中です。
リンク方法など、その他諸々詳しくは
「はじめに」へどうぞ。