こんばんは、藤咲です。
いやあ、なんだか今日ばかりは神妙な記事になってしまいそうなので…明るく書こうかと!(笑)
公式にもう記事と動画が上がってます。詳細は明日みたいですが。動画、アップするの早いですね…!ちょっと見てみたのですが、音楽を聞いただけで涙が出てきちゃって、正視できたもんじゃないんですけど(泣)ミストのあの緑色レーザー(笑)みたいなのがとても気になりますがv宝石箱開けたような感じで、シアターで実際見たらもっと綺麗だったんだろうなと、羨ましい限りです。
CATS千秋楽、キャストのみなさんお疲れ様でした!たくさんの感動をありがとうです^^たくさんの思い出をありがとう、みんな大好きです。この作品を観ることが出来て、そしていろんな人と出会えて、幸せでした。
横浜で、待ってます。
CATSのソワレを観劇して参りました^^これでラスト、です。今日ほどまでに、目が足りないと思った日はないかもしれません(笑)
存分に楽しんできました。心から楽しんできていっぱい泣いて、思い残す事はもうない、かな。では早速感想です。思うに任せていたら長めの感想になりました(笑)
キャスト(*印は初見キャストさん)
グリザベラ 早水小夜子
ジェリーロラム=グリドルボーン 秋 夢子
ジェニエニドッツ 小松陽子
ランペルティーザ チェ ウンヘ
ディミータ 有永美奈子
ボンバルリーナ 西村麗子
シラバブ 南 めぐみ
タントミール 八鳥仁美
ジェミマ 王クン
ヴィクトリア 千堂百慧
カッサンドラ 井藤湊香
オールドデュトロノミー チェ ソンジェ
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ 村 俊英
マンカストラップ 芝 清道
ラム・タム・タガー 荒川 務
ミストフェリーズ 金子信弛
マンゴジェリー 百々義則
スキンブルシャンクス 劉 昌明
コリコパット 花沢 翼
ランパスキャット ユ ホンチョル
カーバケッティ 齊藤太一
ギルバート 入江航平
マキャヴィティ 青山祐士
タンブルブルータス 川野 翔
こんばんは、フジサキです。
風邪が一向によくなりません…医者行こうとしたら休みでした。なんだとー!(怒)
イベント情報のところに夢醒めとユタの合同企画が載ってますが、夢醒め、また東京公演するのかな?と期待。夏前にもう一度だけ観ておきたかったので、やってくれたら嬉しいんだけどなあ。
…あー、CATSの話でなにか書こうと思っていたはずなのに。思い出せない…。思い出せないってことは大したことじゃないんだろうか。じゃあ良いや。良し、自己完結。…で、何でしたっけ?(ループ)
今日は全くの雑談で終わります。ゲームネタ。
あるゲームで、喋ってる言葉と出てくる字幕(両方とも英語です。)が違ってて、なに言ってるかよく分からなかった台詞が昨日やっと判明しました。「Not that I mind.though.」と「You were the reason I survived.」だ…。どう聞いても「ノッダナァイ、マインド~?」と「ユーワザフリーズナーイ、survived(←ここしか明確に分かんなかった(笑))」としか聞こえなくて??状態でした…ヴィンスが区切ってるところが妙だから、余計に。(妙といいますか、まあワザとだろうけど)これで台詞なぞれるぞー。
あ、上の台詞で分かった方いますかね…?そこそこ有名だとは思うので、多分ご存知の方もいるんじゃないかなあ、と…いやあお恥ずかしい(笑)
ところで、このゲームがクソゲー オブ ザ イヤーに選ばれてたって本当ですか。
あれ、キャスト結構変わりました?…ぷ、プレス用キャストだったのかなあと思うと少し淋しいですけど…。でも嬉しいお戻りもあったのでなにより。
団ディミから有永ディミ、渋谷ガスから村ガス、岩崎ミストから金子ミスト、武藤マンゴから百々マンゴ、岸スキンブルから劉スキンブルですね。
みなさん早かったですね…orzでも久しぶりの村ガス!好きマンゴの百々さんも戻ってきてくれたので嬉しいです。
ところで最近、某ゲームの動画をYou Tubeなんかでよく見るのですが。
で、アイテムの中で「Ether」なるものがあるんですね。英語表記なので読み方も分からず、「イーサー?イーサーってなんだ?!」とか思っていたわけですが(笑)、あれ「エーテル」だったんですね(…)全然違うし。大体イーサーってなんだ、沖縄あたりにでもありそうだ。
…まあエーテルにしろ、使用方法として「飲む」のはまずいんじゃないかなあ、と…ゲームにツッコんでもしょうがないのは十分承知ですが(笑)
エーテルって麻酔性あるんじゃなかったっけか…。ついでに揮発性に加えて引火性もありますから、飲むよりは敵に投げつけた方が効果がありそうです。(でもエーテルって確か回復薬)
先日のニュースで、イギリスのオーディション番組ですごい女性が!的な話題がありましたね。てことでYou Tubeで聴いてみました^^で、感想はというと、…もう言葉で表せないくらい素晴しかった!です。思わず鳥肌立ちましたー…知らない曲なのに。歌いだした途端にもうびっくりです。ボイルさんの他の曲も是非聴いてみたい。
知らない方、聴いたことない方には心からお薦めします^^出来れば、最初の審査員とのやり取りも見ておくと更にびっくりして聴けます。
うわ、猫ネタとズレてすみません;といっても特にネタがあるわけではないので悪しからず(笑)
ブログパーツが少し変わりましたねえ。まあ横浜でやるよーっていう宣伝文句が増えただけですけど。公式の25周年のあのロゴが無くなっちゃったのは少し寂しいです…。
明日のキャス変はどうなるかなー、と今から楽しみ^^まあ楽しみでもあるんだけど…っていう、あれです。月曜日にある程度変わって、それからはもう楽日まで一直線ですね。
ではでは今日はこのへんで。若干風邪っぴきみたいなので早く寝ます。
ミュージカル・映画感想等書いてます。
雑記は基本普通の日記。只今更新停止中です。
リンク方法など、その他諸々詳しくは
「はじめに」へどうぞ。