忍者ブログ
藤咲のミュージカル観劇感想兼日記。 現在更新停止中です。
2025/02/12  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは。ども、フジサキです。
突発でCATS、観に行ってきました!いやー突発なんて初めてで(笑)前予取るとき優しい対応してくれた電話先のお姉さんありがとうです^^ではでは早速感想です。今回は短め。

キャスト(*印は初見キャストさん)

グリザベラ                佐渡寧子
ジェリーロラム=グリドルボーン   金平真弥
ジェニエニドッツ             小松陽子*
ランペルティーザ            石栗絵理
ディミータ                 団 こと葉
ボンバルリーナ             西村麗子
シラバブ                 久保田彩佳
タントミール               原田真由子
ジェミマ                  増田朱紀
ヴィクトリア                千堂百慧
カッサンドラ                蒼井 蘭

オールドデュトロノミー          チェ ソンジェ
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ         田島亨祐
マンカストラップ             青山裕士
ラム・タム・タガー            武藤 寛*
ミストフェリーズ             金子信弛
マンゴジェリー              川東優希
スキンブルシャンクス          嶋崎孔明
コリコパット                花沢 翼
ランパスキャット             高城将一
カーバケッティ              松永隆志
ギルバート                龍澤虎太郎
マキャヴィティ              金久 烈
タンブルブルータス           川野 翔
 

PR

こんばんは。フジサキです。
迷った…迷って迷って、迷ってます。いい加減ここは自分の本業思い出して自重するか。か、もうこの際観に行っちゃうか(笑)フラストレーションが溜まったままってのもな。
だってだって武藤タガーデビュー!(ついマンゴと書いてしまった(笑))わー来たー!とか叫んでしまいました^^どんなタガーでしょう。マンゴのときとかは何処かミステリアスな雰囲気が漂ってました武藤マンゴ。ここは背も高いし、ジョンタガーっぽくなるのかなーと。歌は…想像できないなあ。観たい。

…ちょっとこのキャス変のおかげでまだ揺れてます;うあーもうどうしようー;;散財?もう行っとく?(笑)
でもよくよく考えてみると、武藤タガーなら10月末まで居てくれそうだと、あ 期待しちゃいけませんか…。青山マンカスは京都にまたすぐに行っちゃいそうだし今しか観られないと思うんですけど、武藤タガーは結構長く居てくれそうだしなあ。
まだもうちょっとだけ日にちもあるし、よく考えないとなー。よし。

こんばんはvどうも、フジサキです。
青山マンカス。おかえりおかえり、本当におかえりなさいです。久々の青山お父さんマンカスですね^^…本当にもう嬉しすぎて目頭熱くなってきました…ずっと待ってました、おかえりなさい。
キャストはWですが、今日はどちらが出演なさったのでしょうか。西門さんも永らくお疲れ様でした!荒川さんが抜けてからずっと連投されてましたよね。これからゆっくり静養なさってくださいな。

公式HPに荒川さんの記事が上がってますね。今までこういう個人の特集みたいなのってありましたっけか。写真も詳しいインタビューも載ってるしで、ちょっとした雑誌みたい。前編後編分けるんですね。写真に写ってる濱田さんもそのうち記事に出てきてくれないかなーと期待してみますv(笑)

今日は天気も良くて、おまけに10月始めにお休み貰えたものだからテンションだだ上がりでvPCからキャスト覗いて、キャパオーバー(笑)だから今ちょっと疲れ気味なんですけど^^;
1日のCATS、ついでリハ見も行けたら良いなあ、とどうしようか迷ってます。行くか行かないか…行きたい!でもこれで「やっぱ休み無しでv」とか言われたら多分悲しくて死んじゃうと思うので(笑)、明日確認しておこ。休み確定なら速攻チケット奪取の方向で。よし、頑張ろう!
明日も一日頑張ります。

こんばんは。フジサキです。
『雨に唄えば』も『ベン・ハー』も観てないうちに録画消されてしまった…orz無念。

CATSキャス変。
飯田ガスから田島ガス、松永カーバから花沢カーバ、青山マキャから金久マキャですね。飯田さんお疲れ様でした!デビューからもしかしてずっとお休みなしですか…ゆっくり静養なさってくださいな。田島ガス、B&B抜けしてから本当にお久しぶりですね~おかえりなさいvそれから松永さんも、随分連投されてましたよね。長期連投お疲れ様でした。青山さんはもう抜けてしまわれるのですか…ちょっと寂しいなあ…。また近いうちに猫に帰ってきてくれないかと期待します^^金久さんも久々ですね。サバンナからお帰りなさいです。

書籍版『トロイ~』あっさり読み終えちゃってなんとも。よし、もっと読み込もう。これ本当に面白いから借りるんじゃなくて買った方が良いかなあ…。と迷いつつも、ジロドゥ戯曲全集全6巻のうち第3巻だけ買う勇気を私は持ち合わせてません^^どうしよう、買うなら全巻集めたい、が、読む気も時間も多分ない。どうしたものか(笑)
ついでにWICKEDも上だけですが読み終えました。明日あったら下借りようか。全然、とまではいかないですが結構ストーリーがズレてるんだかで困惑。フィエロが!ディラモンド先生が!…って感じでした。(読み終わったら詳しい感想書きますv)

ではでは。おやすみなさい。

こんばんは。どうも、フジサキです。
フリーの音楽編集ソフト探してたのですが、手頃なのが見つかって良かった良かった。保存形式とか全然知識無いのでこれから勉強しないと。

うちのマンカス(とか言って良いんだろうか…)はジャンクヤード生まれじゃなくて、よそから来た設定です。『夏景』でも書きましたが、今のみんなと出逢ったのは人間年齢に換算して8~12歳くらいのとき。(若干幼めなだけで、その辺結構アバウトです。)で、飼い主さんの都合で一ヶ月間だけ街に来てたとか。…だからまたみんなとは別れてしまうわけですが。
色々考えて、ぬくくて居心地の良い今の居場所を棄てるのは賢明な判断だったかどうか自分でも分からないけど。だけどジャンクヤードのみんなとか、そこの生活が忘れられなくて、何よりも自分がどうありたいのか考えたら 戻って来てた、みたいな感じかな。自分の生きる居場所を見つけたってことは、自分の中のジェリクルにも気付いた ということなのではないか、と。自分が必要とされる場所で、自分もみんなを必要としていて、

当然(成猫になってからですが)、新しいリーダーになったときも風当たりは強かっただろうけど。そこはほら、タガーとかデュトロノミー様とか、ジェニーとかシラバブとか。彼がどうしてここに来たのか、知る猫たちがいるから。居るべき居場所があるのは幸せなことだと思いますよ。

と、久々に猫語りしてみました。…語るだけじゃなくて、これを小説に出来たら一番良いんですけどねorz
おやすみなさい。
prev  home  next
About

Master:藤咲
ミュージカル・映画感想等書いてます。
雑記は基本普通の日記。只今更新停止中です。

リンク方法など、その他諸々詳しくは
「はじめに」へどうぞ。
Search

忍者ブログ [PR]
  戦場に猫